熊野の山里・赤倉は、熊野の原郷を感じさせる巨岩信仰のなごりが残る地です。交通の不便な熊野にあって、さらに山奥に入ります。
そこでは、携帯電話の電波も届きません。
木々をゆらす風の音、鳥や鹿の声、虫の声、清流 尾川川の流れる音が心地よく響いているだけです。
夜が訪れると、闇と静寂。星のきらめき。
人里のぬくもりと、豊かで険しい自然・・・・・
なにもない山里へどうぞいらしてください。 四季を通じて、古道散策・美しい山や川沿いをトレッキングして楽しんだり、5月頃にはお茶摘み体験・秋には生姜の収穫、5月末の蛍、夏の夜はクーラーがなくても過ごせる涼しさ、秋〜冬の朝の雲海・・・・・・。
あと、年中新鮮な『あまご料理』が食べられます。
|